ときわあいめこブログ

めこめこびーむ

【1分でわかる】今更あいめこってなに?誰?という簡単な自己紹介と実績的なもの

 

f:id:aimeko:20210824204223j:plain

こんにちは〜

時代と寝る女あいめこです。

 

最近ありがたいことにピョロワーさんが増えてきたのですが、「あいめこってなに?誰?」という方も増えてきたように感じます。

 

それもそのはず、Twitterが無益すぎる。くだらなすぎる。

というわけで1分でわかるあいめこの紹介や実績を書いていきます。

 

元々は稼げないアフィリエイターでした

元々、私はパソコンも持ってなければローマ字も打てないような人間でしたが、アフィリエイター出身です。

 

今から5年ほど前に初めてパソコンを買って、それはそれは才能がなく、最初の1年は7000円ほどしか稼げず・・

 

1年半記事を書き続け、やっと発生100万を越してガチ泣きした翌月、健康アップデートで魂込めて作ったサイトが星に。

 

2ヶ月動けなくなったYo

 

結構苦労人だと思います。

 

とはいえ、一度は100万を達成できたのはアフィリエイターの先輩たちのおかげです。

本当に皆さんに感謝していて、今もあの時の恩を返したいと思いながら頑張ってるマン。

 

あいめこがちょっと知られるようになったきっかけは、女性向けアダルトジャンルをSNSでやり出したこと

f:id:aimeko:20210824183202p:plain

あいめこさんって「アダルトの人」だよね。

 

とよく言われるんですが、それは完全にこのサイトのおかげだと思います。

 

健康アップデートでサイトが飛んだ後、諦めずに、女性向けアダルトサイトを運営してました。

 

毎日、アダルトグッズを試し、Twitterにあげ、大御所アフィリエイターさんからはブロックの嵐!

嫌われすぎィwwwww

(もうほぼ全員Twitterからいなくなったけどね)

 

でしたが、今でもこのサイトの話をしてもらうことが多く、「あいめこといえばアダルトだ」といまだに言ってもらえるのがとても嬉しいです。

そういえば無料アダルト素材なんかも提供していました。

 

このサイトは超絶なインパクトを残し、3ヶ月の運営で7桁売却

 

aimeko.hatenablog.com

 SNSとアダルトを掛け合わせて流入させる方法はこちら

(4年前の記事なんで参考になりません)

 

ここから結構売却の話が続きます〜。

基本的には作っては売って、作っては売ってが俺流さ。

 

YouTuber向けサイトを発生なしの状態でも7桁売却します

 

aimeko.hatenablog.com

(3年前の記事なんで参考になりません)

 

ちょっとここからスピードアップしますw

YouTuber向けのメディアもやりました。

駆け出しYouTuberを紹介するサイトですね。

実はこのサイトで、1000人くらいの登録者数の子で特に押してた方がいるんですが、最近登録者数100万人超えててビビりました。

 

このサイトも収益出てなくても3ヶ月で7桁売却しています。

 

SNSでトレンドに合わせてものを売るのが得意です。

note.com

(4年前の記事なんで参考になりません)

梅毒が流行ったら性病検査キットをバズらせます。

ちなみにあいめこは情報商材は売りません。

否定してるわけではないのですが、今後も一切有料で何かを出すことはありません。

 

オンラインキャバクラを日本で初めて1日で作りました

f:id:aimeko:20210824184413p:plain

そして、あいめこといえば。

日本で初めてオンラインキャバクラを作りました。

初めての緊急事態宣言の翌日、1日で

求人費 0円

広告費 0円

販売促進費 0円

で事業を立ち上げること、まだまだ当時知られていなかったオンライン事業のブームの先駆けだったと思います。

f:id:aimeko:20210824184729p:plain


 こちらも4月に立ち上げて秋には売却済みです。

これをきっかけに、オンライン事業がブームになったことでコンサルや参画の依頼が増えますた。

 

商品を意図的にバズらせるのが得意です。

 2.5万RT。

無印からなくならせた商品

 

 2.6万RT。

薬局からなくならせた商品

 

このほかたくさんあるのですが、商品をバズらせるのが得意です。

よくSNSマーケターが「こうしたらバズる!」とか情報を発信されていますが、私のこだわりは目の前でバズを起こし見せるというのをモットーにしています。

 

これをやってる人はあんまいなくない?

 

本垢のフォロワーが14万人いる

f:id:aimeko:20220225124648p:plain



あいめこは裏垢です。

本垢のフォロワーは14万人。

本垢の方で雑誌にこの前出ました。

 

f:id:aimeko:20210824200006p:plain

f:id:aimeko:20210824200012p:plain

正直Twitterだけして生きていきたいです。

 

それと、本出版しました。

f:id:aimeko:20220719104631j:image

 

 

自叙伝みたいな感じなんですが、バズのコツや生き方を書きました。

 

f:id:aimeko:20220719104825j:image

売れててびっくらぽん!

 

普段はSNS関係の会社の女性社長してます。

f:id:aimeko:20210824194125j:plain

 

(笑うと鼻にシワができるよ!)

最近は去年法人にしたので、株式会社witheraの代表取締役になりました。

 

さらっというと、コロナで家業がオワコンになったので、実家もろとも養えるように一家の大黒柱やらせてもろてます。

億、稼げるようになれたらいいな〜って言ってたらいけました。

 

現状のお仕事でいうと、SNSの運用代行が50アカウントほど、企業様のオンライン事業やSNSでの事業の参画が10社さんほど。

 

クライアントさんで紹介していいよ〜と言っていただいているいくつかのアカウントかチラリ。(全部見せれなくて悲しい)

 

f:id:aimeko:20220720082426p:image

運用代行では名古屋テレビおぎやはぎさんが出ているハピキャンさんとか

(ハピキャンさんはTwitterもさせていただいている)

 

f:id:aimeko:20220720082448p:image

日本一のデザイン住宅会社フリーダムアーキテクツさんや

 

f:id:aimeko:20220720082453p:image

九州のオーガニックストア、おやさいや菜さん(ECの売上が50万からインスタによって150万、新規来店数が2倍になった神垢)

 

f:id:aimeko:20220720082734j:image

銀座、吉祥寺にあるスキンリファインクリニックさん

などなど、、!

 

会社に携わってくれているメンバーも50人に増えました。メインは企業さんのSNS運用代行が多いです。

何十社さんとSNSの運用代行はさせていただきましたが、一緒に作っていくというのは楽しいですね。

全クライアント様に最大の尊敬と愛をもってる。

 

そして、2022年は株式会社sizuru wizも立ち上げて現在は2社頑張ってるよ。

 

f:id:aimeko:20210824203823j:plain

たまにビジネスのことを登壇してお話しすることもある。

登壇や、セミナー、社内研修のご依頼めちゃくちゃ待ってます!!

 

あとは、「飲む、コ酢メ」というお酢マーケティングに携わらせていただいています。

f:id:aimeko:20210824203242p:plain

micoas.jp

 

これがバカうれしまして、Amazonの飲むお酢ランキング1位になりました。

ガチで美味しいお酢です。

 

 

4時間で70本とか売れました。

 

今後ももし、お酢買ってくれたら、お礼を言いたいので、よかったらメンションつけて「買ったよ〜」と教えてくれたら嬉しいです。

f:id:aimeko:20210915220551p:plain



 

あと、「北原の精神と時の部屋というオンラインサロンでのインタビューなんかもよくさせていただいていて、ライターやインタビュアーもちょこちょこ。(2022年1月、仮卒業しました)

f:id:aimeko:20210824200544j:plain

 

World Creater Award2021を授賞しました。

f:id:aimeko:20220225125520j:plain

f:id:aimeko:20220225125528j:plain

2021年、文化の発展や経済に貢献した人としてWorld Creater Award 2021にて日本人10人に選んでいただきました〜〜〜ぱちぱち。

 

大変名誉ある賞をいただき、「私なんかうんこだ」と思って生きていましたが、ちょっと自信になりました。

 

プライベートの話

ここからはプライベートのあいめこの紹介!

簡単に済ませるから大丈夫だよ!

 

 車が好きで、

お料理が好き!

f:id:aimeko:20210824201844j:plain

これはいつぞやの朝ご飯。

f:id:aimeko:20210824201851j:plain

ピクニックにはお弁当作るし

f:id:aimeko:20210824201859j:plain

タルトケーキも作る。

f:id:aimeko:20210824201905j:plain

おせちは毎年手作り!

 

そして、来来亭(RRT)のネギラーメンを愛しています。

f:id:aimeko:20220225130234j:plain



 

あとは超お酒好きです。

f:id:aimeko:20210824201926j:plain

ワインとシャンパンが大好き!

 

あとは映画とミステリー小説が大好きです。

ガンダムは0083が好きです。(我が師匠、なかじさんも0083が好きらしい)

 

 ちなみに声が小さい。

 

 

まとめ

こんな感じですね。

つまり、

・アフィリエイター出身

・結構下積みが長く稼いでいない時期が長い

・アダルト分野でちょっと知名度が上がった

・オンラインキャバクラ日本で初めて作った

Twitterのフォロワー14万人いる

・商品をバズらせるのが得意

・普段はSNSの運用代行の事業がメイン(50アカウントくらい)

・2社の社長

・World Creater Award2021受賞

・車と映画と料理が好き

って感じです!

 

ちなみに性格はクソ陰キャです。

でもたくさんの人のためになれるように生きています。

努力と誠実さにこだわります。

 

あと、人間全員大好きです。

 

気軽にめこちゃんって呼んでね。

 

あいめこのことがもっと知りたい!という方はぜひ私が師匠と一緒に出ているYouTubeを見てね。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

掲載された他記事

nikkan-spa.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

telling.asahi.com

コミュ障なのにインタビュアーの仕事が増えてきた件

f:id:aimeko:20210801084020j:plain

おはようございます。

あいめこです。

 

朝からブログを書く8月の始まり。

なんて爽やかなんだ。。!

 

さて、タイトルにもあるんですが、最近コミュ障なのにインタビュアーの仕事が増えてきました。

 

来月は3人とお話しさせていただきます。

 

人と話すのがそんなに得意な方ではなく、友達も少数先鋭な私にとって、寝耳に水というか、「なんでワイなんだろう」と不思議に思っていたのですが、ちょっと気づきがあり、これ再現性あるな?

と思ったのでブログにばばば〜〜っと書いていこうと思ったわけです。

自分が考えていることを文章にしてみたいというか覚書といいますか。

 

もしかしたらブロガーさんとか、YouTubeやってる人のお役に立てるかもしれないし、普段から人と会話するの苦手だな〜て人にももしかしたら参考になるかもしれん。

 

SEOを気にしない文章を書くのは快感だね。

 

インタビュアーを去年から月1はやっているのですが、私のインタビュー記事の作り方ややり方は以下の通り。

 

1. 依頼が入る

2. その人のことについて調べる

3. 事前にこんなことを聞きます と質問の流れの資料を渡しておく

4. インタビューする

5. 動画の文字起こし(ケバ取りも)

6. 10000字〜2000字程度のものを5000字にグッと短くする

 

こんな感じです。

すごい単純そうというか、「まあそうだよね」って話なんですが、各それぞれ説明してみる。

 

1. 依頼が入る

ありがとうございます。

依頼目的はさまざまですが、インタビュアーしてくれ というのはインタビューを受ける側からの依頼も実は多いです。

 

どうしてかというと、当事者発信ではいやらしく見えてしまうものが、インタビューの形であればそのいやらしさは消えるので、「引き出して欲しい」から。

 

例えば秋発表の書籍に関するインタビュアーのお仕事をいただき先日インタビューしてきたのですが、作家さん自ら魅力を語るより、インタビュアーから聞かれた方がやらしさがない。

 

一見インタビューって「インタビューさせてください!」が多そうに見えて、「インタビューしてほしい」というクライアントさんも一定数いると思っています。

 

2. インタビューする人のことを調べる

インタビューする人のことを徹底的に調べます。

実はこれが一番大事。

ここすごく大事。

SNSはもちろん、本を出されていたら本も。

交友関係もチェック。

 

すると、自分の中で「この人ってこういう人なのかな?」ってイメージができる。

それを全部メモ。

この印象が大事。

 

先日インタビューさせていただいた方に関してのメモで言うと「怒らなそう」「人間臭さ感じない」など書き殴っていましたw

 

勝手に「この人ってこんな人じゃないの?」とお会いする前にイメージして言葉にしておく。

 

これ重要。

 

3.  事前にこんなことを聞きます と質問の流れの資料を渡しておく

こんな感じです。

こんな記事にしたいです。

と大枠を最初にお渡しします。

「何聞かれるんだろう??」と不安になってほしくないので、できるだけ楽しんでいただけるよう配慮する。

 

4. インタビューする

そしてインタビュー当日。

インタビューされ慣れている人ってあまりいないので、話しやすい雰囲気作りを心がけます。

 

「聞いてやるぜ!」の前のめりだと、相手に言葉を選ばせてしまい心の奥まで見えにくいので、できるだけ自然体に。

 

コミュ障の私もあまりガチガチにならないように。

(緊張が伝わるから)

 

そして、ここでその人に関する事前に作った「勝手なイメージメモ」が効いてきます。

なんでかというと、絶対にズレるからw

 

人への事前の勝手なイメージで、本当にそのままその通りの人だった!なんてことは過去一回もない。

 

絶対に「それは意外なところでした」っていう人の本質的な部分がお話ししていると見えてくる。

 

できるだけそこを突くようにしています。

 

これって、私だけではなくインタビュー対象のことをあまり知らない人もきっと私と同じような勘違いをしているので、このズレを突くことは大半の読者のため。

 

このズレを突けると、意外性が生まれ、インタビュー記事に面白みが出るのかなって。

 

また、人って、本当の自分の真逆のことを指摘されると、すごく印象に残って「それはイメージだけど、本当はこういう人なんですよ」と話しやすくなる。

 

距離も縮まり、45分とか1時間のインタビューの内容が濃いものに仕上がる。

 

 

あとは、インタビューしながら、意外性を探すことと、記事の盛り上がりポイントを探す。

 

頭の中で、その方のルーツ・思想・生き方・転換期・変化などからどこに記事の盛り上がりを持っていくかを考える。

 

読者が共感するポイント・言葉を探しながら、新たな驚き・発見も探す。

記事の中には共感と新発見を5分5分で入れるようにしてるので、会話の中からこの2点を引き出します。

 

それをいかにわざとらしくないよう、話しやすいよう、誘導していくか。

話を途切らさないように、話しながら、次のお話の展開を考えます。

 

相手の回答を予想して、会話の2歩3歩を予想して、記事の文章を考えるのは、コミュ障の特徴だなあとw

 

コミュ障って沈黙が怖いから話を途切らさないように、相手が答えやすいような質問を組み立てるのが得意なので、これはインタビューするのが好きな理由に繋がってるのかな。

 

インタビューが終わった後の理想としては

「なんか話しすぎちゃったな」と思われること、「自分ってこんなこと思ってたんだな」と相手に気づいてもらえるようなところまで引き出せていること、程よい疲労

を感じてもらえれば、成功なのかなと。

 

インタビューする人の中には、お話が得意な人・苦手な人もいて、最近やっと私自身慣れてきて、自信をもって「誰でもいいです!」と言えるかもしれない。

 

(最初はよく喋ってくれる人じゃないとうまくできなかった)

 

5. 動画の文字起こし(ケバ取りも)

インタビューはiphoneで撮影します。

絶対動画撮る。

 

で、前までは自分で文字起こししてたんですが、時間もかかるし最近はココナラでいつも頼む人に動画を投げて文字起こししてもらう。

 

ケバ取りもお願いします。

 

ココナラの人いつもありがとう・・!

 

6. 10000字〜2000字程度のものを5000字にグッと短くする

インタビューは大体45分〜1時間くらいにしています。

時計を見ながら大体このくらいのボリュームに。

まれに、話がうますぎて、取れ高が多すぎて早めに終わるということも(今まで唯一は迫さん)。

 

5000字程度に短くするときは、文字起こししたままそのままを使わないようにしています。

話し言葉って、「。」がつくまでの一文が長くなっちゃうから、読みやすいように一文は短く、読みやすいように文章のテンポを上げて。

 

あとは、記事が面白くなるよう、起承転結みたいな感じで会話の順番もごっそり変えたりする。

 

最後まで読むと、伏線が回収されているような爽快な感じになるように。

 

ただ、この文章を組み立てたりいじったりっていうのは最小限にするとして、インタビューでしっかり引き出せていて面白さがすでにあれば、全く悩むことがないので、結局は聞く力の方が重要だね。

 

まとめ

そんな感じですw(最後下手か)

聞く力、引き出すには、普段からわかったフリをしないことが重要だと思う。

わからないことは「わかりません」っていう素直さとか、「教えてください」の気持ち。

 

話してあげようと思ってもらえるような、相手への興味とリスペクト。

 

普段からインタビュー関わらず、こういう聞く力、引き出す力は備えるべきだなと思います。

 

というわけで宣伝になりますが、「自分のことインタビューして欲しいなあ」と少しでも興味を持たれた方はお仕事お待ちしてま〜〜す!!

 

あいめこでした。

絶対に自分にしか書けない書評を。ここで書かなきゃ誰が書く。俺だ俺だ俺だ俺だ!!!!!

f:id:aimeko:20210707161847j:plain

こんにちは、あいめこです。

どうやらこのブログ、アクセスが結構あり、みんな私のこと好きだなと思っています。

 

いつもありがとうございます。

 

さて、今回はですね、

いつもお世話になっているDearsの北原さんが記念すべき2冊目を発表され、どうやら飛ぶようにその本が売れているそうです。

 

そこで、私も本の感想を僭越ながら書かせていただきます。

 

とはいえ、「北原さんすごいよねえ!」なんて書きませんよ。

当たり前だしみんな知ってる。

 

なので、私にしか書けないことを書こうじゃないかと。

 

過去、私は北原さんにたくさんインタビューをしてきました。

通称: インタビューの女です。

 

 

aimeko.hatenablog.com

 

 

aimeko.hatenablog.com

 

dearsfc-interview

 

 

それだけではなく、DearsのFCのオーナーさんにも。

DearsFCオーナー高山さんが考えるDearsFCの「みんなが幸せになれる」ビジネスモデルやFCの魅力

 

FCオーナー山本さんの、Dearsだから描けた夢「子どもの未来を作る」

 

 

「北原の精神と時の部屋」を合わせるとさらに多いのですが、これだけのインタビューをやっているので「北原イズム」のようなものは十分に感じているつもりです。

 

そして、私はたまにTwitterに書いていますが、Dearsが大好きなのです…。

シャンプーもトリートメントも全部Dearsだぞ。

Dearsに通い始めて7ヶ月。

今人生で一番髪が長いです。

f:id:aimeko:20210707160950j:plain

f:id:aimeko:20210707160925j:plain

 

つまり、

 

・「北原さんのことを知っている」

・「北原さんが生み出したDearsのFCオーナーさんにお会いしている」

・「Dearsがめっちゃ好き」

・「北原さんに出会ってから業績が伸びている(弊社の売り上げ昨年比7倍)」

 

この4拍子が揃っているのは、私だけなのではないでしょーーーーか?

 

というわけで早速、私しか語れない本の魅力を書いていくぅ。

 

レッツゴー。

 

事業をやっている方の常識の真逆をいく考え方が1つは見つかる本

本の帯にもありますが、

1. 上昇志向が強く、バリバリ仕事をしてくれて、お店の売り上げアップに貢献してくれそうな人

2. いくつかのお店を転々として、仕事や人生に疲れ切っている人

 

はい、あなたならどっちを採用しますか?

 

当たり前に1をとりたい ですよね?

 

これ、以前まで私も1だった。

即戦力が欲しいと、1が欲しくなる。

 

ただ、北原さんと出会って、弊社witheraではすでになんらかの売上があったり、生活になんの不自由もしていない方はとらなくなりました。

 

こんな風に、witheraにも北原イズムがしっかり伝わっているわけです。

 

他にも「再現性」「自動化」「人間関係」など学ぶことがたくさん。

 

正直、この本を読んで「北原さんの全部じゃん」と感じたのは私だけじゃないはず。

 

この本、全部書かれているのですよ。

 

いやもう聞きたいんですけど、「事業の作り方」ってみんな誰かから1から10まで教えてもらったことある?

自動化、スケール、人間関係 これ、全部ぶっちゃけ「自己流」な人がほとんどだと思う。

 

別に自己流でもうまくいってたらそれでいいんだけど、もしその自己流が成長を止めていたら?全ての元凶だったら?

 

つべこべ言わずに、成功者から学べばいいと思います。

 

私って特に取り柄とかすごいところはないんだけど、自分が今うまくいってるのは周りのおかげということと「素直さ」です。

 

素直にいいものはいい、よくないものはよくない って言うから。

 

この事業設計は、私は素直にいいと思える。

実行したら、業績7倍です。

 

そういうことだよわかったか!(何が)

 

まあでも本当に冗談抜きで北原さんが血と汗を流しながら4年で作り上げたものが1500円で見れる。

こんなすごいことがありますか。

 

逆に教えてよ。

事業やってる人が読まない理由何?

 

 

北原さんに「あなたを助けたいわけじゃない」と言われたこと

ここまでが、本の感想。

もう素直に読んだらいいじゃんって話なんですけど。

 

次に、北原さんのことを私から見た少しリアルな感じで書こうと思います。

 

もうずっと忘れられないんですが、北原さんに会った日、北原さんが急に開口一番くらいに

 

「あいめこさん、僕あなたのことを助けたいわけじゃないんですよ

何かしてあげたいとかそういうことじゃなくて、あなたの実力をすごく評価してるからインタビューのお仕事をお願いしてるんです。」

 

とおっしゃいました。

 

なんだか妙に嬉しかったです。

 

受け取り方によっては少し突き放されたような印象を受けるかもしれないけど、北原さんの本を読むと、余計にこの言葉が最大の私への評価とリスペクトなんだと感じます。

 

北原さんって、事業のことしか考えていないと実は昔は思ってたんですが、その先に「人を守こと」を一番に考えていらっしゃる方なんですよね。

 

どんな綺麗事いっても我々事業やってると、事業の存続なしに人のことって守れない。

 

でも10年続く会社なんて1割とか2割なら、ほとんどの人が事業家として死んでいくわけです。

 

それは、誰のせいでもない、時代のせいでもない、自分のせいで。

もっと言えば自分の判断ミスで。

 

その判断ミスって、結局「要らぬ情」なんだなって思います。

要らぬ情が、人を路頭に迷わせる。 そういうことなんだと。

 

逆に言えば、その要らぬ情をなくして経営者としてやるべきことをやる、これが人を守り事業を存続させることにつながると。

 

だから、「あなたを助けたいわけじゃない」と言われたことが今身にしみて思いますが、北原さんからの最大の、あなたを守りたいんですよのシグナルだったんだと解釈してこれからも仕事をがんばります。

おー!

 

事業を残して成長させていく覚悟

以前北原さんに「あいめこさんは今後どうしたいですか?何がしたいとかあるんですか?」と聞かれた時「金額で言うと、私は年商1億いきたいです」と話しました。

 

すぐさま、北原さんは私に年商1億稼ぐ方法、改善点を2つすぐさま伝えてくださいました。

 

北原さんの考えに触れると、「事業を残すこと・成長させること」をすごく意識させられます。

 

「あれやれば?これやれば?」と新しいアイデアを出すのではなく、「残す・いいところはそのままに成長させる」という思考。

 

これは本当に事業をしっかり組み立てて設計して、作り上げることをしてきた人にしかできないお話です。

 

最後に、

北原さんの本を読むとこんな「事業を残すこと・成長させること」の覚悟が決まるかもしれません。

 

ぶっちゃけ、みんな経営してきて、うまくいかなくなって、どこかでバイトできる…?

できるのはできるし、そんな失敗もあるかもしれない。

私もいざとなったらバイトするけどさw

 

けど、普通に嫌じゃないですか?

 

経営者になりたいって思ったきっかけって人それぞれ色んなものがあると思うけど、自分で決めて自分の力で稼ぎたかったからという人が多いと思う。

 

みんなで覚悟を決めて、

まずは事業を守っていくこと、成長させること

それをギャンブル的思考じゃなくて、再現性が高く、勝てることをやっていきたいね。

 

最後は自分の決意みたいになっちゃったけど。

今回のブログはこれで終わりです。

 

みんなで10年後、笑って、成長した事業家・経営者・起業家として会えるように。この本はおすすめだよ。

(別に違う職業になってもいいんだけどね?それも人生)

 

生き抜くぜい。

 

amazon、在庫少なくなってるんだって。 

 

ばいば〜い

 

あいめこ

女性の起業は難しいよね。あいめこになるのが難しい理由。

こんにちは、あいめこです。

 

最近、「自分でやりたいけど、起業するまでのパワーがない」という話で、あいめこさんはどうして起業して向上心を持ち続けられるの?と聞かれたんですが、自分の中の解が出たのでそれを書いていこうかな〜 と思います。

 

なんで自分は出資を受けているわけでも特にないのに、起業して茨の道を歩んでいるのかな〜と考えてみると

「生きるか死ぬか」のタイミングが人生で2回あったから だと思うんよね。

 

まず、5年前、いろんな事情があって1歳未満の子どもを持ちながら、本気でお金に困ったことがある。

 

今では親と一緒に住んでいるし、そんな状況にはならないけど、当時は1人で、明日からどうしよう!ってなったんよね。

 

働きに行けない状況、そして、しょっちゅう入院・手術。

そんな状況だから、病室でシリウススマホに入れたわけですw(当時はそもそもPCを持っていなかった)

 

男性って、生きるか死ぬかの時に起業する人って案外多くて、そのパワーは莫大。

それとか「どうしても就職したくない!」とか。

 

でも女性って短期で目先のお金を稼ぐ手段が多すぎるし「生きるか死ぬか」って状況になりにくい。

助けてくれる人もきっといる。

 

ただ、私の場合当時を思うと、助けてくれる人も短期の仕事もできるわけじゃなかったから死ぬ気で記事を書いたのかなと。

 

おむつも高い・ミルクも高い・離乳食もいる・自分の医療費もいる・親は頼りたくない みたいな。

 

SEOじゃ時間がかかるからSNSでトレンドを追う。

 

そんな状況にならなきゃ私だって動かないはず。

 

子どもがいなかったらキャバとかで働いてたのではないかな。

 

特別、独立思考があったわけでもない、やりたいことがあったわけではない、それでも生きるために必要だったから、あの時は選択肢がなかったわけです。

 

私もズボラだし、できた人間ではないけど、「死ぬわ!!」と思った時人間って本気になれるんだな〜と思います。

 

そこから去年法人化はしたけど、それも税金対策なので特に大きな理由があったわけではない。

 

ただ今回、5/25に株式会社に登記変更するんですが、これは家族が死ぬから(コロナにによって家業の経営が終わった。損害額がさ・・)組織を拡大したので、ここが2回目の生きるか死ぬかでした。

 

生きるか死ぬかって、本当にそんなタイミングある人あんまりいなくて、個人的にはそんな状況にならないと動けなかったし継続できなかった。

 

逆に言えば、好きだけで継続できて起業できる方は本当にすごいし、私にはできないw

 

簡単に「継続することが大事〜」っていうけど、難しいよね。

 

たまに、ありがたいことに「あいめこさんみたいになりたい」っていってもらえることがちょこちょこあります。

 

書いててもへへってなるし、過去の自分の努力が報われたような気がしています。

 

憧れられるのって嬉しいし、本当に誰にも言えないくらい泣きながら努力したので。

 

でも、最近それがちょっと複雑になりはじめましてね。

 

こんな苦労わざわざすることないと思うw

不幸自慢するわけではないけど。

 

もっと苦労された方ももちろんいるだろうけど。

 

今結構インスタとかで「女性のキラキラ起業」みたいな見るけど、憧れるならあっちを憧れた方がいいかと。

 

どうして起業したんですか?って聞かれたら、キラキラの方は「自由な働き方を〜」っていう感じのことをおっしゃると思う(めっちゃイメージ)

 

でも私は「死ぬからですね!!」って言う。

 

重いでしょ?w

 

でも本当に死ぬから起業してここまできた。

起業してもいいことばっかりじゃないし、辛いこと、孤独に感じることたくさんある。

でも家族みんな生きなきゃいけないから私は仕事する。

 

こんな重い理由があり覚悟を持ってやっているので「あいめこさんみたいになりたいです」って言われても、嬉しさ100%、正直難しいと思います と言うのが本音。

 

私みたいにやる方法!みたいな集客の仕方は絶対しないので言うけど

 

私に憧れないでください。

 

生きるか死ぬかみたいなそんな状況にならずに、マイペースに楽しく生きて欲しいよ。

 

逆に言えば、今度の25日にできるwitheraという会社は私の生き様、生きた証の集大成になるのかな。

 

何度も言うけど、私のようになるのは難しいです。憧れないでね。

 

でも好きでいてくれれば嬉しいよ!

 

めこたん

超絶ハイレベルなデザインのガチンコバトル!!ロゴコンペ結果発表と、メコラボの今後

f:id:aimeko:20210430143427j:plain

こんにちは、あいめこだ〜よ。

 

みんなお疲れ様。

再び始まった緊急事態宣言で色々と気をつかう毎日ですね。

 

Twitterでも散々書いたのですが、弊社メコラボは株式会社withera(ウィゼラ)に登記変更します。

 

それに伴い、もうバッタバタの日々なんですが。

今日のブログは、witheraのロゴコンペに参加してくださった方たちの作品の紹介と結果発表をします。

 

f:id:aimeko:20210430150324j:plain

 

超ハイレベルだったんだぜ・・

 

参加してくださった方にはもう結果は通知済みではあるのですが、どのデザインも素敵で、魅力的で、日の目をみないなんてつらすぎるので全部紹介します。

 

めちゃくちゃ最後まで悩んだのでね、、。

あと私にこういう才能が皆無なので「みんなすごいよ・・すごいよ・・」とひれ伏すばかり。

 

どれもよくて、どれも使いたくて、ごめんなさいって言うのが苦しくて、

もうコンペは一生しない。。。!w

あとハイレベルすぎて心痛いよw

 

本当に参加者の方には最大の感謝と称賛を伝えたいです。

ありがとうございました!!!

たくさんの愛を頂いた気がしてます。 

 

さー!!!

では!!!

witheraのロゴデザインはどうなったのか!

デザイン興味ある方とかすごく面白いと思うんで、ぜひみてってねー!

 

OMGさんのロゴコンペ作品

まず、OMGさんの作品がこちら。

f:id:aimeko:20210430141447j:plain

「目まぐるしく移り変わる時代のトレンドを読み、価値を想像し続けるには、変わり続ける柔軟性と、ブレないビジョンが大切。

そんな思いから導き出した本デザインコンセプトは「タイムレス」。

トレンドが変化しても流行に流されることのないクラシックで力強い書体をベースにデザインしました。

5年、10年と御社の歴史が続くほどに「変わらない魅力」として熟成し、重厚感がましていくようなロゴまーくをイメージしてデザインしました。

 

「タイムレス」というデザインコンセプトは一見すると、SNSをメインフィールドとする御社の事業とは結びつきにくい要素ですが、流行が変化しても時代遅れを感じさせないデザインです。

 

そして、あえてその要素をロゴマークに落とし込むことでクライアントからの信頼感や安心感にもつながると考えます。」

f:id:aimeko:20210430141549j:plain

f:id:aimeko:20210430141556j:plain


時代が進んでても、古く見えないというメッセージにプロの着眼点を感じました。

フォントも凝っていて、覚えやすいですよね。

OMGさん、本当にありがとうございました。

大御所のご参加、とても嬉しかったです。

 omgoxorg

twitter.com

 

ゴンさんロゴコンペ作品

f:id:aimeko:20210430142114p:plain

f:id:aimeko:20210430142120p:plain

f:id:aimeko:20210430142138p:plain

f:id:aimeko:20210430142150p:plain


そして、ゴンさんの作品がこちら。

ゴンさんらしい、かわいいアイコンで、一目見た時に『ゴンさんらしさ』だなと感じました。

1案、2案、3案それぞれ好みが分かれるけど、シンプルな中のメッセージ性はさすがだなと。

私は3案が好みでした。

ゴンさん、ありがとうございました。

ゴンさんの人柄が好きで、それを考慮せずにコンペについて考えることの難しさを知りましたw

 

twitter.com

icon-graphica.com

 

 てづかもりさんのロゴコンペ作品

そして、てづかもりさんの作品がこちら。

f:id:aimeko:20210430142343j:plain

「イニシャルの「W」webを意味する「ネット」輝きを意味する「宝石」

それぞれをイメージできる造形を抽象的に仕上げたシンボル。

背景いえおのアクセントは、時代とともに進むという意味の「指針」を表現しています」

 

 

一瞬で『かわいい!』と思わせるようなアイコンが素晴らしいです。

きゅんっ!て感じの。

見覚えてのない初めての感覚のアイコンと、馴染みのあるフォントのバランスがすごく好きです。

てづかもりさん、ご参加ありがとうございました。Instagramの過去のロゴデザインもどれも素敵で、流石としか言いようがありません。

twitter.com

https://instagram.com/tezkamori/

 

 

 MoNA.さんのロゴコンペ作品

f:id:aimeko:20210430142614j:plain

f:id:aimeko:20210430142654j:plain

f:id:aimeko:20210430142740j:plain

f:id:aimeko:20210430142809j:plain

最後に、MoNA.さんの作品がこちら!

かっこいい!

+のアレンジも大好きです。

また、時代と寝る女💋の💋←これもはいっていて、じっくり悩んでくださったのがわかる作品です。

電脳っぽい感じが厨二心をそそられて、、迷いましたw素敵です。

MoNa.さんありがとうございました。

私とすごく感性が似ているのか、寄せていただいてるのか、センスをすごく感じました。

 

twitter.com

 

 

では最後にロゴコンペを勝ち取った作品を!

 

どぅるるるるるるるるるるるるるるる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんっ、!

今回はてづかもりさんのこちらのデザインを今回採用させていただくことになりました。

 

 

f:id:aimeko:20210430142343j:plain

色々と色々と、ずーっと悩んだのですが、最後は私のときめきを信じて選びました。

 

てづかもりさん、ありがとうございました。

今後大切にこのデザインを使っていきます。

 

そして、てづかもりさんのロゴをたくさんの人に見ていただけるよう、会社を大きくできるよう、長く続けていけるよう 頑張ります。

 

ロゴが可愛いので、今後いろんな自己満グッズとか作っちゃおうと企んでおります。

 

皆さん本当にご応募ありがとうございました。

 

メコラボの今後

会社のこととか仕事のこととかばば〜〜っと書いていこうと思います。

まずは人が増えました。

8人かな?

細かいお仕事の依頼をする人合わせて9人。

 

皆さん優秀で優して助かっています。

 

結構私が今まで「これは自分にしかできないことだから」と思ってたんですが、いやいや全然そんなことね〜やん。と。

 

確かに、自分の知見や経験が必要な時もあるし、「あいめこに対応して欲しい」ってクライアントさんもいらっしゃるので、そういう場合は別なんだが、素直に周りと手を取り合って仕事していくのも楽しいなと思いました。

 

そもそも今まで人を入れるほどの仕事量でもなかったからありがたいことだわな。このご時世に、仕事がある。働いてくれる人がいる。

感謝しかない。

 

まだまだ仕事は受けられるかな??って感じなので、ぜひSNSの運用代行興味がある方は弊社まで!

お待ちしています^^

 

あと柄にもなく、最近「組織」「自動化」について考え始めました。

SNSってなかなか完全自動化ってのは今の段階では難しいんだけど、

例えばクライアントさんと認識やゴールのすり合わせをさせるためにヒアリングシートがあったらいいなと思うし、

毎月大量の報告書を作るんですが、これも雛形ができたらもっと早く効率的に済むはず。

 

こういう工夫を5月はしていきたいね。

毎月、月末にうあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!忙しいよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!ってなるのやめたいです。

 

aimeko.hatenablog.com

 

時たま私の初ブログを見返すんですが、過去と比べれば私の成長幅

ってえぐいんですわな。

 

だからまた、ここから、さらに過去の自分と比べて成長していくことは間違いないだろうと思いますまる。

 

今月印象に残ったこと

今月印象に残った私の2大事件を書いてブログを締めます。

まず一つ目。

ずっとお会いしたかったインフルエンサー、「夜神つかさ」さんにお会いしました。

お水の世界では「つかさ様」とTwitterでは呼ばれています。

twitter.com

 

つかささんのSNSってもうね。

唯一無二。彼女しかできない運用なんですよね。

 

「あいめこさんも水商売してたのに、どうして水商売情報アカウントやらないんですか?やればいいのに」と軽くおっしゃっていましたが、

「いやあなたがいる限り、無理です」と言いました。そのぐらいすごいのです。

 

しかもなんていうかなあ・・。

今まで一番一緒にいて楽しいと思えた人です。

語弊があるといけないのですが、基本的に誰と一緒にいても楽しいのです。

でもつかささんってなんかずば抜けていて、別れが惜しく、次の日にすでに会いたくなっていました。

 

こういう出会いって初めてなので、大事にしたいなというのが、今月の印象に残ったことの一つ。

 

もう一つは、顧問弁護士さんを入れました!!

もう本当にやっぱ色々あるので、ガチの裁判起こすとかそういうことじゃなくても、気軽に相談できたりする相手がいて、本当に嬉しいです。

 

私なかなか友達に相談とかできないタイプで、「まぁ私が悪いんだけどね」と絶対語尾につけて1人で部屋の隅っこで蒙古タンメンを啜るキモヲタなので、気軽に納得いくところまで聞いてもらえるのがすごく嬉しい。

 

めちゃくちゃいいお金の使い方!

 

なんかもうやっぱこの歳なんで「メンヘラ」とか言われたら傷つくけど、弁護士さんに毎月お金を払って聞いてもらえる。

いや最高かよと。

 

お気づきでしょうか??

 

どんどん私に彼氏ができない理由がわかってきましたね^^

 

ふふ^^

 

まあ本当に今月も忙しかったです。

楽しいけど、本当に忙しかった。

今が私人生で一番楽しいと思います。

 

忙しいのはいいことだよね。

 

5月も爆速で、敵は4月の私と思って爆速で成長していけたらと思います。

 

今月も皆さん大変お世話になりました。らぶ

めこたん

シングルマザー向けのコミュニティーを立ち上げるです!募集開始します。

こんにちは〜

あいめこです。

 

この度、シングルマザー向けのコミュニティを立ち上げます。

 

どんな経緯で立ち上げるのか

どんなことをするのか

どんな人を募集するのか

を書いていって、最後に応募リンクを貼る流れにします。

シングルマザーじゃない人もぜひ、まあ記事をみてくださると嬉しいです。

諸々の誤解を生むこともなくなると思います。

 

自己紹介

先に、この記事を私のことを知らない人が読んでくださっている可能性もあるので、自己紹介から始めます。

 

時代と寝る女あいめこです。

元々は進学塾で高校生に向けてセンター対策の授業をしたり、幼児教育部署にもいたことがあり、元々教育に関して関心と熱意が高い人間です。

その後、結婚。

すぐに経済的DV。

次に病気をしてしまい長期入院。

手術を繰り返し、病室で「わい死ぬの??」と思った矢先、スマホで検索していたらSIRIUS(シリウス)というものを知って、アフィリエイトに出会い、スマホシリウスインスコしていたようなアナログ人間です。

 

幸いにも、周りに恵まれたくさんの人に教えていただきながら、そして自力で子ども育てながら通信制大学に通い資格を取り、いつでも公務員になれる状態にしたうえでアフィに集中し順調にアフィリエイターとして成長。

 

この頃から、実家に帰り今現在も実家で家族5人仲良く暮らしています。

子どもは2人。2歳、5歳のキッツイ2歳差育児です。

 

アフィリエイトはほとんどやっていないのですが、今はSNS運用代行や、オンラインサービスのSNS参画をよくさせていただいていて、ここがメインの収入ですね。

他には、日本で初めてオンラインキャバクラを作った人 と知られている部分もあります。

あとはTwitterがきもいと噂です。

 

コミュニティーを立ち上げる経緯

コミュニティーを立ち上げる経緯なのですが、私は自分の子どもはもちろん他のお家の子どもがとにかく大好きで、子どもの成長を見るのは私の人生の大きな喜びです。

ただ、世の中悲惨な子どもに関するニュースたくさんありますよね。

いつもいつもそんなニュースを見ながら「うちの子になればよかったのに…」「うちに来てご飯を食べさせてあげたかったな…」といつも気分が暗くなって一日引きずっていました。

 

原因はたくさんあるものの、結局最後はお金が関わってくるパターンも多いですよね。

 

そして、自分が塾で働いていた時に見ていた子達はみんな裕福なお家の子だったんだなと実感し、自分の知らない世界に触れるたびに辛くなっていました。

 

いつかシングルマザーの方のために何かしたいなと思ってたのですが、ぶっちゃけそういう人いっぱいTwitterにいますよね。

「シングルマザーでも!稼げる!」みたいな商材とかごろごろあるじゃないですか。

これはわい的に違うと思っていて、本当に困っている人って、そういうの買っちゃうんですよ。

で、ほぼ100%稼げないw

 

なんで稼げないのかと言われると、お金を稼ぐための価値提供についての土台の思考が整っていないのと、「自分でなんとかやってやろう」という気力が少ない。

まあ、生活困ってたら気力って絶対に湧かないので、そっちに流れるのわかるけど。

 

自分がもしこういうシングルマザーでも!と打ち出すなら、絶対無料がいいんですよね。

無料だと、やる気が続かないというのもわかるんですが、やる気が続かない人まで助けれないので、無料でよいです。

 

で、このタイミングでこのコミュニティを立ち上げた理由は、2つ。

まずは私の収入が安定したということ。

ずっと100万超えたらなんかやりたいな〜〜とは前から思ってたんですが、「このアカウントなくなったら終わり」とか「このクライアントさんからお仕事もらえなくなったら終わり」とかそんなんだったんです。

 

結構これ当てはまる人いるんじゃないですかね。

特にSNS特化の方。

それが私の場合、多分大丈夫だなというところまできたので、皆さんと無料でやれるなと思いました。

 

もう一つの理由は「GW」です。

ゴールデンウィーク

わかりますか?

地獄です。

ごめんなさいね、批判されてもいいけど、ゴールデンウィーク、ガチ辛い。

そもそも、三連休自体死ぬんですよシングルは。

それがなんですかゴールデンウィーク!!

1日3回ご飯を作って、日中ずっと子どもたちが家にいて、部屋の散らかり具合はえぐい。

片付ける時間もない。

外に出かけようものならお金がかかる(アンパンマンミュージアムたかすぎわろた)。

もう本当に連休というのは鬼門なんですよ。

シングルが病むのは結構連休のタイミングが多いと思います。

なので、このコミュニティーを大型連休前に作りたかったのです。

 

コミュニティーではどんなことをする?

コミュニティーの大枠の目的は「シングルマザーが経済力をつける」というコンセプトです。

この理由は後で書きます。

そしてコミニュティーの大きな目的の一つは「コミュニティーの中から新たな女性社長を生む」こと。

 

なんでかと言われると、私が社長になった時、「あいめこさんみたいになりたい」と言ってもらったことがありまして。

社長なんかぶっちゃけすぐになれるわけです。

書類出すだけ。

だけど、やっぱかっこいいですよね。社長。

私もずっと社長になりたかったし。

なので社長が生まれたらいいなと思ってます。(ここはぶっちゃけざっくり)

 

そして、もう一つの目的は「子どもを余裕を持って進学させてあげる」ということ。

塾で指導に関わってきて、進学にはどれくらいのお金がかかって塾にはどれくらいかかるのかというのは大まかに把握しています。

それはそれは大変な額です。

もちろん、奨学金を借りることもできるので、お金がなかったら何もできない なんてことは一切ありません。

しかし、私の考えですが、少しの余裕は持たせたいのです。

 

人それぞれ、目標目的は違いますが、私はこの二つを特に重視しています。

 

じゃあコミュニティーではどんなことをするの?ということなのですが、育児のことはもちろん、お金の稼ぎ方、経理の問題などを主にコミュニティー内で会話できたらと思っています。

 

少し月齢が上のお母さんに困りごとを相談したり(イヤイヤ期でストレス死しそうなときどうしていましたか?とか)

私にTwitterなどSNSのことを聞いてくださってもOKです(インスタに関してはお答えできない部分がめっちゃあります。教材買いまくってるのですみません)。

ライター業、SEOもある程度でしたら添削やアドバイス可能。

そして、個人事業主から法人なりしているので、法人のメリットとか、保育園どうしたかとかそういうこともお答えできます。

一番大事な部分で仕事の取り方に関してもお教えできます。

あとはうちの実家が経理事務所なので、確定申告とか経理の問題について質問していただけたら。

 

そして、コミュニティーのプラットフォームはディスコードで行います。

 

活動は週一回にします。

週一回、進捗の報告や月末には次月の目標を立てて、1ヶ月の振り返りを一緒にできたらいいなと思っています。

 

ぶっちゃけやってみないとわからないこと多すぎて、まずは見切り発車になりすぎないように10人からスタートします。

 

また、これはもちろん私もちで、講師の方をお呼びする予定です。

 

どんな人を募集する?

まず、「シングルマザーで稼ぎたい人募集しま〜す」だと、本当に広すぎますよね。

なので私は自分が手助けできる範囲、自分では手助けできない範囲を明確にします。

 

そもそも、このコミュニティーは誰かのためにやるわけでもないんですよ。

自分のためです。

自分が社会に少しでも貢献したい、誰かの役に立ちたい、「自分は社会のために何ができてるの?」と悩むことがないように、動くわけです。

 

「偽善だ!」と言われるかもしれませんが、そもそもこのコミュニティーって自分がやりたいからやるので。

そこは誤解しないでくださいね。

 

話を戻して、自分が手助けできる範囲は、「自立する準備が整っている人」です。

「例えば明日食べるものがない どうしよう」という場合、コミュニティーで手助けできる範囲ではありません。

行政を頼ったり、どうしても動けない場合は私に個人的にDMください。

先払いのお仕事を用意したり、何か考えます。

 

それと、「離婚したい…」という方も今回のコミュニティーではお断りすると思います。

すみません。

もう少しコミュニティーが整ったら考えますが、まずは自分にしか解決できない悩みを少しでも減らしてからご応募ください。

 

お手伝いできる人というのは、仕事においてステップアップしたい方です。

それとやる気のある人。

私結構スパルタだと思います。先に言っておきます。

ただ年金滞納してたこともありますし、全然できた人間ではありませんが、皆さんと成長できれば嬉しいです。

 

最後に。

コミュニティーではメンバー以外に講師の方と、ご協力いただく運営者を募集しております。

講師の方は男性女性、シングル・既婚何も問いません。

私の方にDMくださったら「この方のお話はメンバーにとってきっといいものになる」と判断させていただきましたら、お願いしたく思います。

 

そして、ご協力いただく運営者ですが、メインは私が動きますが、パートナーが欲しいなと思っています。

できれば女性社長さんだと嬉しいです。

 

 

 

シングルマザーで経済力をつけると、本当に色々チートです。

全てが!!ラク!!

お金で解決できることって多すぎるんですよね。悲しいことに。

私はこのコミュニティーで「お金を稼ぐ」といったことに特化させたうえで、「SNSを育てよう!」みたいな、ただ集客手段の話をするんじゃなくて、その前の話「時間の確保」「お金を稼ぐ準備」みたいなところに重きをおきます。

 

すぐに使えるノウハウはないかもしれませんが、一生の仲間になりたいです。

みんなで、大事な子どもを支え合って育てていきましょうね。

 

とりあえず今回は10名募集します。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

forms.gle

「国力が上がる」と噂の大人気高級オンラインサロン【北原の精神と時の部屋】に潜入してみたらそこは経営者の戦場だった。

こんにちは!時代と寝る女あいめこです。

2020年はSNSの運用代行業やマーケティング代行やオンラインキャバクラ事業等で、法人格になり、憧れの「社長」になったのですが…

いきなり壁にぶち当たっておりました笑

これから10年先も続けられるような事業に挑戦してみたいけど何をしたらいいんだ??そもそもどう進めばいいのかわからない!!

と、もう「お前何がわかってないのかもわかってないやん」という状態でした。

「どうしたらええんや〜〜〜〜」と布団をゴロゴロ転がっておりましたら、とあるTwitterのビジネス界隈の方のツイートが目に入ったのです。

ざっくりいうと「北原さんの精神と時の部屋の学びがすごい」と…。

「北原の精神と時の部屋とは、あの美容室を4年間で100店舗出店されたことで有名な北原孝彦さんのオンラインサロンです。

簡単に北原さんってどんな人?とご説明すると…。

f:id:aimeko:20200809145620j:plain

北原さんのTwitter

 

北原さんってこんな人!
  • 2014年 11年勤められた美容室を退職。美容師時代は兼業アフィリエイター
  • 2015年 専業アフィリエイターとして活躍 A8サイトコンテスト優勝経験も
  • 同じく2015年 Dears1号店を長野に出店
  • 2021年現在全国150店舗以上を出店 「ズボラPDCA」を出版

 

kitaharatakahiko.jp

 

 

去年も、「わいはどうして進めばいいのじゃあああ〜〜〜〜」と悩んだ時に、北原さんにお話をお伺いしてきたのですが、この時のお話は今でも自分の心の中に残り続けているので、そんな北原さんのオンラインサロンならば間違いないと入会を決意。

 

aimeko.hatenablog.com

 

北原さんが運営されている「北原の精神と時の部屋」がどんなオンラインサロンなのかざっくり説明しますと… 

  • ビジネスの設計運営を学べるオンラインサロン
  • ビジネス資料や音声資料がたくさん格納されているので困ったことがあればいつでも読める
  • 北原さんに質問や壁打ちし放題
  • LPの添削やHPまでもみてもらえる
  • 北原さんが全国展開されているDearsのリアルな広告費などのお金の動きを見れる
  • 北原さんに直接会いに行って相談会に参加できる
  • 参加者650人超えの大人気サロン
  • コンセプトは「1年で5年分の学びを得られるオンラインサロン」
  • 月額2万円

などが主な特徴です。

 もちろん北原さんの実績は素晴らしいし、事業運営のことが学べるサロンはそう多くはありません。

「月額2万円」とだけ見ればこのオンラインサロンは正直安くはないと思いますが、入った感想を正直にインタビューの前に書いてみますね。

 

【北原の精神と時の部屋】に入って1ヶ月経った私の正直な感想は…「最初はしんどかった」

おいおい。

正直に書きすぎやしないか、あいめこよ。

大先輩である北原さんのオンラインサロンでここまで言うやつはおらぬぞ。

しかし、本当にこれがもう私の中の紛れもない真実です。

入って1週間まではしんどかったです。

しんどいと感じた理由は

  • サロンのメンバーさんのレベルが高いのでついていけない
  • サロンメンバーの真剣さがボ〜っとしている自分にとって、重く感じてしまった

このような理由です。

しかし、「2万円を払っているし!学ぶんだ!」とちょっとだけ自分を奮い立たせ、精神と時の部屋の資料室にあるビジネス資料を読みふけっていました。

 

私がよく読んでいた会員限定の資料をちょっと公開。

f:id:aimeko:20210313154320p:plain

 

f:id:aimeko:20210313154408p:plain

f:id:aimeko:20210313154434p:plain

この辺をよく読んでいました。

ここで「おっ!あいめこ結構読んでるんだね!」と思われるかもしれませんが…

ここで重大なお知らせがあります。

これの5〜6倍は資料が落ちています。

事業設計の他にも、マインドセットや広告運用、業績管理、人材管理、店舗マーケティングなど!!

もう飽きないほど資料があります。

自分の悩みに合わせて読むのを決めるのがおすすめです。

 

しんどいぞ??と思いながら、1週間の間資料を読んでサロンメンバーさんと北原さんの会話を見ていたのですが(これぞROM専)

 

1週間ほどすると、驚きの変化が私自身に起きました。

なんと、「北原の精神と時の部屋」がしんどくなくなった!!!!!

 

(以下、精神と時の部屋に割愛) 

 

2〜3週間すると、精神と時の部屋が面白いと感じてきたのです。

落ち着いて精神と時の部屋を覗いてみると、質問されている経営者さんの質問がすごく面白い!

「みんなこういうことで悩んでいるんだ」

「こんな事業を進められているんだ」と発見がありました。

そういえば私、何か事業をされている知り合いや友達が少なかったからこういう話、聞いたことがなかった…とハッとさせられ。

しかも、もうなんといっても、北原さんの質問や壁打ちに対する返信の丁寧さ!!!!

これが本当に一番びっくりしました。

どんな質問にも丁寧に返して、時には音声にして返信されています。

 

f:id:aimeko:20210318142710j:plain

(HPやLPの添削が特に丁寧で、これの5倍くらい隅々を見て返信していらっしゃいます。)

 

f:id:aimeko:20210318142714j:plain

(広告のお話も多く参考になる)

 

f:id:aimeko:20210318142719j:plain

(時には社員教育やマインドについても)

それと意外だったのは、オンラインサロンって、仲良しグループで和気あいあい!みたいなイメージがあったのですが、皆無!

ひたすら皆さんが事業の設計を真剣に考えていらっしゃり、それに対して北原さんが真剣に返信をする この空気がもう… 軽い戦場なんですよね笑

 

精神と時の部屋を楽しいと感じた頃には、自分のレベルが少し上がってくることを感じます。

そりゃそうです、

あれだけ事業のことを真剣に考えているメンバーたちの言葉、北原さんの言葉をシャワーのように浴びたのだから。

 

正直ここに入るまではオンラインサロンってあんまりいいイメージがありませんでした。

 

しかし、北原さんの真剣な言葉、丁寧な対応、どれだけのエネルギーを使ってるのかが伝わるので、「北原の精神と時の部屋」は私の中では他とは別物です。

 

LPの添削等もすごく丁寧にされているので、もうこれ2万は安すぎるのではなかろうかと心配になるほどです。

 北原さん曰く、毎日このオンラインサロンの返信に3〜4時間、LPやHP添削はさらに長時間かけていますとのこと。

 

事業を設計する方法って誰からも学ぶことが今までなかったし、北原さんがお知り合いだからとか関係なく、「北原の精神と時の部屋」に入ってよかったと心底感じています。

 

私のやる気スイッチはこの精神と時の部屋にあったのかもしれん…!

 

そして、北原さんとお会いする機会をいただき、精神と時の部屋についてガッツリとお伺いしてきました。

経営者さんじゃなくても、コミュニティ運営に興味がある方や、自分のやる気スイッチを探している方はぜひみてみてね!

 

 

〜北原さんとお久しぶりのご挨拶後

f:id:aimeko:20210318144328j:plain

精神と時の部屋って会員数が見る度に増えていってるんですが、めちゃくちゃ人気ですね!

ありがとうございます。おかげさまで1日に3〜4人ずつ増えているペースです。

そんなハイペースで!すごい人気だ…。

最近〇〇さん達から、「北原さんの精神と時の部屋は国力が上がるね」って言われて嬉しくてですね。

国力が上がるはパワーワードすぎます。

あ、今も参加希望が入りました。(スマホの通知を見ながら)

なんと…!

僕とあいめこさんの会話を録音しても大丈夫ですか?

はい、もちろん大丈夫です!

精神と時の部屋で配信するので…。

なるほど。(すごい!NGな会話が出しちゃったらどうしましょ) 

北原さん、私精神と時の部屋に入らせてもらって3週間くらいなのですが、正直なことを言いますと、最近やっと楽しくなってまいりました!

最初は高山病みたいになるやつですね笑

そう!そうなんです!

空気が薄いというか、耳がキーンてする感じ。急にサロン内の濃度が濃いところに入るとそうなっちゃいますよね。 あいめこさんはドラゴンボールを読まれたことがありますか?

あまり知らないです…

ドラゴンボール精神と時の部屋っていう描写が出てくるんですけど、その部屋で1年過ごしても外に出ると1日しか経ってないっていう時間軸が違うっていう設定なんです。 だから主人公の孫悟空っていうキャラクターが強い敵がきて「勝てんな」って思った時に、その部屋に入って修行して、敵からすると「なんでそんな1日で強くなってんの?」みたいな。

めっちゃいい部屋だ。

でもその部屋には負荷がすごくかかっていて、覚悟を決めて入らないと発狂してしまいます。

「北原の精神と時の部屋」とドラゴンボールの「精神と時の部屋」のコンセプトが合いすぎていますね笑

f:id:aimeko:20210318141835j:plain

(漫画:ネコロスさん)


 

「北原の精神と時の部屋」で学べることは【ビジネスの原理原則】

f:id:aimeko:20210318143959j:plain

精神と時の部屋にはどんな経営者さんがいますか? 美容関係の方が多いような感じがありますね。

4割5割くらいじゃないですかね。 マツエクとかネイルとかもありますし、エステの方もいらっしゃいますし、あとそのヘアケア商品とかメイク用品を販売されてる方もいらっしゃいます。

結構多い!

でも今たまたま美容室をメインとして主力商品でやってますけど、事業って全部一緒で原理原則、設計設定だけなので何でもいいと思ってるんです。

ただ美容室が今1番認知していただいてるので、美容室を例えに出してはいますけど。 実際ECサイトもうまくいってますし、オンラインサロンもうまくいってますし。 僕のセミナーは毎回100人入ってたんですが、公演とかセミナー事業でもマネタイズできます。

なんでも成功していらっしゃる感じがありますね。

僕は「北原の精神と時の部屋」で皆さんに事業って全部原理原則一緒だよねっていうことを学んで欲しいんですよね。 例えば知らないジャンルの方々の事業の相談を聞いて、現場には立てないけど、その事業の設計とか経営は僕のほうがうまく出来ますっていうのは結構自信持って言えます。

なるほど。こういう経営に関して、原理原則、事業の設計が学べるオンラインサロンって他にあるんですか?

無いと思います。 オンラインサロンって結構カリキュラム決まってるじゃないですか。 例えばSNS特化オンラインサロンみたいなジャンル、TwitterFacebook、インスタみたいな特化オンラインサロンから、このカリキュラムを順番に受けてってねとかはよくみますよね。 僕の場合は、「事業を作る」、「ブラッシュアップする」、「組織化する」「広げる」っていうのをジャンル決めずに知識を提供しています。

もしかしたら事業構築や経営の原理原則で教材を出してるところはあるかもしれないんですけど、自社データを全て公開して見せてるのはうちだけです。

北原さんのDearsの広告運用の費用のデータや生々しいお金の動きも全部出していらっしゃいますもんね…。見ていいのかと思うくらいの笑

社員との面談の音声とかもありますね。 多分もうほんとに、汚い言葉で言うと、お尻の穴まで見せてると思ってるんです、はい。そこまで見せてるサロンはないと思いますね笑

 

北原さんが思う「北原の精神と時の部屋」にぜひ入って欲しい人物像

じゃあ北原さんが精神と時の部屋に是非入ったらいいよって思う人物像っていうのはどんな人物像ですか?

既に事業を持ってたりとか、今事業を作ってるけどなかなか積み上がらないとか右肩上がりにならないとか、えーあとどういう人かなあ。

例えば今から事業を何しよっかなーっていうゼロの状態の人とかだったらどうですか? 

情報収集してる人だったら一時的に入ってもらってもいいんじゃないですかね。方向性が分かるんで。 いきなり事業何しようかなっていいだす人って大体の人がやりたい事やりだすんですよ。

(ギクリ)(昔のワイや!)

それこけるよって思ってるんですよね。 本業の延長線上を副業でやるのはいいんですけど。 全く新しいことをゼロイチベースで事業作ります!ってなかなか博打でしかないですよね。

やり方を分かってからゼロイチしたらいいけど、やり方分かってないのに好きな事しちゃうっていうのは絶対こけると。

いやもう5年とか成果出ないんじゃないですか。

厳しいですね。厳しい世界ですね(泣)

実際まともに戦えるようになるまでにあいめこさんはどのくらいかかりました?僕2年くらいかかったんですよ。

いやもっとかかってます。5年とか。へへ。

……

……

 

f:id:aimeko:20210318144044j:plain

キラキラを捨てるのが最速で事業で成功するカギ!

最初にこれがやりたいとか、これが楽しそうとか、なんならこれが出来そうだからみたいなふわっとした感じで事業を始めるのは危険なんですよ。 そうじゃなくて私が必要とされてるのはこれなんだっていう、なかば諦めから入るんですよね。

なるほど。自分がしたいことと求められていることは別だということですね。

はい。だからいかに最初の自分のキラキラを諦められるかなんですよ。 そこにしがみつくとまあまあ成果出ないっすね。 成果出ないって諦めて、もうこれ必要とされてるから泥臭いけどこれやろってやった瞬間すぐ業績伸びるんすよ。おもしろいことに。

深い。好きなことで生きていく!が流行っている時代に深いですね。

いらないこだわりを捨てて、原理原則にちゃんと沿って必要なものを必要なタイミングで必要な人にちゃんと届けるっていうことをやっていくと、あんまり頑張らなくても業績って伸びていくものなんです。 事業って「経営者がどう生きたいかを実現するためのもの」でしかないんですよね。 で、例えばそれを「どんな価値提供をしたいか」っていう風な主軸にしだすと縛られてしまう。 だから自分自身の生き方とか、社員にどういう生き方を提供したくてこういう事業モデルにしますっていうような形で逆算するべきです。生き方からの逆算なんですよ。

逆算なんですね。失敗する人はあれがしたいこれがしたい、このこだわりを持ちたいって、足すことに向いてしまいがちではある気がします。

 

「北原の精神と時の部屋」のメンバーの成長がすごい!

精神と時の部屋に入って、どんな実績を出した方がいらっしゃいますか?

初期の2020年2月のスタートから入ってくださったほとんどの方が営業実績1.5倍以上に伸びています。 あとは3年経っても伸びなかった経営者さんが3ヶ月で業績が伸びていたり…。 そういう方は多くいらっしゃいますね。

3年で伸びなかったのに、3ヶ月で。ノってますね〜!

そうなんです、でも当然伸びるんですよ。だって商品のプロダクトちゃんと考え直す機会が与えられて、プロダクトを紹介するLPをちゃんと見直して、SNSを全部見直したら、そりゃ伸びます。 何もやってない、ノリと勢いでやってる人からしたら当たり前に伸びていきます。 音声ガツンガツン聞いて、事業ってのはノリと勢いでやっちゃダメなんだとか、やりたいことを追うんじゃなくて求められることをちゃんと適切な価格でやるんだってことが分かれば伸びないわけがないんですよ。

当たり前って言い切るところがさすがですね。

当たり前を、適切なタイミングでちゃんとやっていけば、業績って絶対右肩上がりになるんですよ。右肩上がりにならない時って何かがズレてるんですよね。自分のやりたいことを追ってるとか、社員の夢を追いすぎてるとか。

 

北原さんが有料オンラインサロン「北原の精神と時の部屋」を作られた理由

f:id:aimeko:20210318144014j:plain

北原さんは以前に北原メシという無料のオンラインサロンがありましたよね。 どうして、次は有料の「北原の精神と時の部屋を作られたんですか?」

いくつか理由があるんですけど、、元々北原メシで目指していたことは、定期的に会員の方に「ここでご飯会をやるのでよかったら会いませんか」って言って、会って話すことで価値を提供させてもらって、そこから何かしらの事業成長が見れればいいなと思ってたんです。

ふむふむ。みんな北原さんに会えて一緒にご飯を食べれたら最高ですね。

それが、観光名所化しちゃったんですよ僕が。 北原さんに1回会ってみたいとか、1回会ってモチベーションをあげたいとかやる気が欲しいとか。 それはすごくありがたいことなんですけど、そのやる気ってもって3日なんですよね。 人って簡単に変わらないんだなっていうのがわかってしまって、それを改善したいと思ったのがまず一つ。

もうひとつは、僕が本気のコンテンツを入れれば入れるほど、面食らっちゃう人もいて、覚悟を持った上でコンテンツをみてもらわないと何もならないなというのがわかったんですよね。

なるほど。

じゃあその覚悟ってなんなのかなって考えたら、一定の料金いただかないとって思ったんですよ。 今精神と時の部屋って二万円いただいてますけど、それを多分千円とか二千円じゃついて来れないかなとも思いました。 だから二万円いただいてちゃんと勉強モードのスイッチ入れてもらって、存分にサロンを使っていただければ嬉しいなっていう感じですね。 だからほんとに価値がわかる人が入ってくれればいいっていう、少人数でやろうっていう考え方です。 そして僕は2万円以上の価値あるものを提供するようにしています。

なるほど、失礼な話、、このサロンでめちゃくちゃ儲かりますね!(←失礼すぎる)

利益はとてもありがたいですね。 でも…正直言えば、ほんとに儲けることだけを特化したらもっと簡単な方法あるんですよ。

なんですか?なんですか??

僕の場合、美容室にコミットしたほうが本当は儲かるし、早いんですよ。

確かに。じゃあなぜに。。

北原さんが目論む、「北原の精神と時の部屋」の先のビジョンは…【起業家団体】

僕がやっているDearsフランチャイズという事業はスピード感も早いし、利益率がとても高いです。 けれども、これを広げれば広げるほど、美容業界以外の方から「聞かせてください」「教えてください」と言われることが増えたんです。 でも僕はそれをいっぱいいっぱいになったので、全部シャットダウンしたんです。少し前までは。

たくさん連絡がきて大変そうですね。

そうですね。「近くまでまで来たら連絡ください!教えてください!」と連絡がきたら少し前までは真面目な性格なのでその方のところまで行って教えたりしていました笑

優しすぎる性格が出てしまっています笑

でもそういう人たちがまあまあ熱心なメッセージくださるので、じゃあ北原メシ作るかって作ったんですけど、やる気は出るけどすすまないんですよみんな。 だから伸ばしたかったら伸びるなりの行動量とか行動力とか、コンテンツ作り込もうっていう状態のモードにならなきゃいけないんですけど、そのモードにならないんですよ北原メシじゃ。でも精神と時の部屋に入ってもらうとスイッチ入るんですよね。

なるほどなるほど。

「北原の精神と時の部屋」では、僕の知識を全部全部提供しようと。 だから受け取る側の覚悟を持ってくれっていうことでお金いただいてる感じですね。で、結果としてそこから成長した人たちで起業者団体みたいなのを作って、ビジネスを確実に成功させられるようなチームが作れれば。 まあチームって言っても各々独立してますけど。

起業家団体を作って北原さんがしたいことは「トップランカー同士になってお付き合いをする」こと、「被災地支援」。

f:id:aimeko:20210318144028j:plain

経営者のチームを作ってどうされたいんですか?

んー、まあみんなで普通にお付き合いが出来ればいいかなと思ってます。 僕が1番の嬉しいのって、北原さん事業教えてくださいって呼んでもらって話すことよりも、普通に「メシ食わないっすか」とか言って、なんの事業の話もしないで食事してるのとかってすごく好きで。

ほへー!

で、やっぱりそういうのってトップランカーの人たちじゃないとそうならないんですよ。先生と生徒みたいな感じの関係だとここぞと言わんばかりに質問!みたいな空気になって。 そうするとご飯の話まずしないんですよ。

あるあるですね。先生!みたいにこられると何か話さなきゃいけないのかなって焦ります。

別にそれは嫌じゃないんです。 でもそればっかりしてしまうと、先生と生徒の関係ばっかりが毎日になっちゃってよくないなあって。普通に皆さんと「最近どうですか」とか話したり、事業のおもしろ話ができるようになればいいなーと。美味しいご飯食べたりですね

大きいプロジェクトか何かをされるから起業家団体を作られるのかと思いました。

そういうメンバーが集まって、確実に事業勝てるメンバーばっかりが増えてったら、もうそれ自体が大きなプロジェクトになると思います。 そして経営者団体の方で動いて、いただいたお金を被災地支援に回すとかそういう事は考えてます!


北原さんが「北原の精神と時の部屋」でどうしても伝えたいこと

f:id:aimeko:20210318144755p:plain

精神と時の部屋は「国力を上げる」と噂される理由がわかりますね。

国力とは言わないんですけど、精神と時の部屋に1年2年3年いる人と、本当にやりたいことを追ってる人では、描いた世界観への到達速度と到達率はまるっきり違うと思います。

どれくらい違いますか?

7割くらい変わってくるんじゃないですか。

多い!

だってまず諦められるじゃないですか。いい意味で。 ほんとにやりたいことだけで成功してる人って何割くらいですかね。2割とか1割じゃないですか。

私の周りでほぼいないです…。

ですよね。だからそこで、そこで挫折してる9割の人たちが、「あ、今はやりたいこと敢えて追わないでおこう」と。 今の本業と変わらないかもしれないけど、今まで喜ばせていたお客さんの実績を元に近しいことをやろうとすると、起業家としてまずこけないスタートができるじゃないですか。 そこから人が集まってきてから、「今度やりたいことやるんで私の神輿担いでくれませんか」だったら分かるんですよ。

確かに全然意味合いが違いますね。近い業種で経験をもとに勝てることをやるのって大切。

違いますよね。 出足をくじかないようにするためにも、一度、精神と時の部屋に入ってもらって、「あ、事業ってほんとにやりたいこと掲げてると、こけることが多いんだ」っていう現実見た方がいいと思うんですよ。

現実と理想って噛み合わないですからね。

ただ、どんな人でも、今がどんな状態であれ、事業ってちゃんと勉強すれば必ず業績あげられます。

それにね、経営者とか事業家だけが唯一わがままになってもいいポジションだと思ってるんですよね。

わがままになっていいポジション?

お客様を選んでいいんですよ。 社員を選んでいいんですよ。 商品選んでいいんですよ。 これって、社員の人は選べないんですよね。 経営者だけが唯一、こういう事業を作ろうっていうことを言い切っていいんですよね。 だからそれをより確率精度を高くするためにはどうしたらいいのか。 どうやって明日からなにをやったらいいのかっていう部分のヒントを取りに来て欲しいなって思います。

なるほど!精神と時の部屋の資料室や、質問者さんの質問、北原さんの回答にヒントは落ちてますね。

精神と時の部屋に入ったらぜひ、1年くらい覗いてみて欲しいです。そしたら、1年残った人って高い確率で事業に成功できるはずです。

まとめ

f:id:aimeko:20210318143904j:plain

実際私も「北原の精神と時の部屋」に入っていますが、事業を学ぶというより自分の視座を高めている最中です。

インタビュー中、北原さんに、「北原の精神と時の部屋の入会」をおすすめしない人はどんな人か聞いたところ、

「現状生活いっぱいいっぱいですっていう人は入んない方がいいですね。

オンラインサロンの月額2万円を積み立てて、それで自動洗濯機買ったりとか、時短になるような装備品を揃えてもらうのがいいですね。そして少し時間を勉強することに使えるようにしてもらうことの方がおすすめです」

とおっしゃってました。

決して、無理はせず、「1ヶ月だけ覗いてみようかな…」という方もぜひ北原さんのオンラインサロンはおすすめです。

そして、北原さんのお尻の穴まで見せているというデータをぜひ見てみましょう。

それだけでも損はないサロンかなと思います。

以上あいめこでした!

北原さんいつもいつもありがとうございます!

追伸

f:id:aimeko:20210318144105j:plain

北原さんのオンラインサロンに入会すると、北原さんの東京のマンションにお伺いして、相談会や壁打ち、報告会に参加できるのですが、

あの「プリンターだけの部屋」も見ることができます。

激レアだぞ!!