こんにちは。あいめこです。
毎年言ってますが、お盆過ぎたらもう正月。もう今年も終わりです。
みなさま今年もありがとうございました。
2022年の振り返りブログを振り返ってみたらsizuru wizのクライアント様数が2年前は40社様、目標は150社様と書いてました。
今ではすっかりその数字を通り越して、sizuru wizのクライアント様数は250社様を超えました。
それだけ多くの方に必要としていただけて、多くの作業者さんにお仕事を提供することができて、私がやりたかった社会貢献はできてるかな、どうかな、と思っています。
特に北原さんの動画の反響はすさまじかったです。
https://youtu.be/iilh2dBkH5w?si=Jow77HyL5ZzXlWbK
sizuru wizが大きく躍進した一年だったのですが今日はsizuru wizの魅力について振りかえろかなと。私のタイムラインが酒で溢れかえってますからね。これはいかんと。
さてSNS運用代行を始めてもう6年目になりますが、あの頃は周りを見ても私しかいなかったのに、今ではもうたくさんの方が副業でもSNS運用代行をされてますね。
嬉しい反面、うちが他の会社様と何が違うのかを積極的に出していかないとなあと思ってます。
そして結局、うちの魅力って「働いてくださっている方たち」なんだなって思っていて。
よかったらうちのスタッフ自慢を見ていってください。
sizuru wizに頼んで良かったと思った瞬間
先日、インスタでクライアント様に「sizuru wizに頼んで良かったと思った瞬間」についてご質問させていただきました。
お忙しい中お返事くださったクライアント様、本当にありがとうございます。
早速、いただいた回答を見させていただきますね。
長田さん、いつもありがとうございます。
うちの作業者は少しでもクライアント様を理解をしたいって寄り添って働いてくれる方が多いんです。
だからディレクターが指示しなくても担当者自らリサーチしたり、先回りの提案を考えます。
もともと私がいつも言っている「人の役に立ちたい」って気持ちが強い作業者さんが多いのも理由の一つかなと思います。
今度は作業者の姿勢について褒めていただけました。ありがとうございます。
そうなんですよ、うちのやり方ってめちゃくちゃ地味なんです。
sizuru wizに依頼したら伸びるっていうのは、ノウハウがあるからとかじゃなくて、作業者が地道に動画に工夫を入れたりとか、施策を試したり、提案したりとかやってくれているからなんですよね。
クライアント様とのやりとりも、私以上に丁寧な言葉を使っていて感心させられます。
作業者さんの姿勢を褒めていただけるのは、私や会社を褒めてもらう以上に嬉しいです!
文字数制限で書き切れないなんて、嬉しいお言葉ありがとうございます。
「単なる代行じゃない」と思っていただけていること、とても嬉しいです。
sizuru wizは「クライアント様を勝たせる」ために精一杯取り組ませていただいています。
ディレクターも作業者も、そして私もクライアント様を勝たせるために、クライアント様と同じ目標を追いかけています。
クライアント様を心から愛して、クライアント様のためにはどうすれば良いかを日夜考えている作業者だからこそこういうお言葉をいただけるのかなと思います。
これからも一緒に目標達成していきましょうね。
成果が出たことを喜んでくださっているクライアント様もいらっしゃいました。
そうなんですよね、インスタの投稿作成ってすごく時間がかかるんですよね。
今はリール動画じゃないと新規ユーザーにリーチしなくなっているので、以前よりも余計に時間がかかるようになっています。
なるべくクライアント様の手を空かせるよう、クライアント様の確認工数も減らせるように、作業者はクライアント様がどういったものを求めているのか、必死になって作業をしてくださっています。
集客につなげるためにはどういった投稿を作ったら良いか、きっとすごく考えて投稿を作ってくれているはずです。
その結果が実って私もとても嬉しいです。お言葉ありがとうございます。
他にも「こんなお褒めの言葉をいただいていますよー」という報告が上がってきているので、紹介させてください。
リール動画の編集って、動画編集をしたことがない人にとっては本当に未知の世界ですもんね。
こんなに感激を露わにしてくださったら、作業者側も嬉しいですし、次はもっと頑張ろうって思えると思います。
うちでもスキルアップ研修は行っているのですが、それ以上に作業者が自分で学んでスキルを上げていってくれているんです。そのモチベーションの一つが、こういうクライアント様からのお褒めの言葉なんじゃないかなーって思います。
作業者とクライアント様が相思相愛になれたら、どんどんアカウントが伸びていくと思います。これからの成果にもご期待ください。
クライアント様の何気ないお言葉も、「ただの感想」と聞き流さずに改善ポイントと受け止めて、クライアント様が感じることに寄り添って投稿内容を作っていったからこそ、こうしたお言葉をいただけたのだと思います。
クライアント様が「何を見てどう感じるのか」を咀嚼して自分の中にクライアント様の人格を作り上げて、「○○様ならこうしたいだろう」という予測を立てながら投稿を作成するのも、クライアント様への愛がないとできないことだと思います。
やっぱりsizuru wizの強みはクライアント様への愛だなと感じました。
求人が成功したというお声もいただきました!ありがとうございます!
Instagramは集客だけではなくて、求人にも貢献できます。
インスタ求人の動画も出しています。
https://youtu.be/H8hd82kmWH0?si=Y_PZSqGmqWSL4BHN
一人採用するのに1万円かかっていない、なんてクライアント様もいらっしゃるので、求人にお悩みの方もぜひsizuru wizに声をかけていただけたらと思います。
sizuru wizの成果
うちの作業者についてご満足いただけている嬉しい声を紹介しましたが、「実際sizuru wizって成果はどれくらい出てるの?」「数字出せ数字」って方もいらっしゃいますよね。
年末なのでバーンと数字の成果も紹介しちゃいます。
まずはいつもお世話になっているノンダメージサロンⓇ様。
9月時点の面談で、新規売上が月平均700~800万円出ていて、インスタ経由の年間の売上は1億に届きそうとのこと、すっごくビッグな数字をいただきました!
「継続的に売上が上がっています」とメッセージもいただけていて、これは作業者もやりがいがあるアカウントだと思います。
インスタに新規参入したいサロンや美容室さんは、ノンダメージサロン様のアカウントを参考にするとすごく良いアカウントになるんじゃないかなって思います。
続いて戸田圭哉様。採用を目的とされているのですが毎月100人のLINE申し込みがあり、その内30人が無料相談に繋がっています。採用は3人できたそうです。採用コストは一人あたり3~4万円とのこと。
新規店舗のオープンペースに合わせて採用できていて、ご満足いただけているとのこと、私も嬉しいです。
インストラクター養成コースも戸田様のコースは早くから埋まっている状態で、とてもエンゲージメントの高いアカウントになっています。
まだまだ行きますよ。次はエリヒトミ様。フリーランスの美容師さんで、「次回予約」を取るためのノウハウを発信していらっしゃいます。
sizuru wizにご契約いただいてから3ヶ月間で
と爆伸びしたとのことです。
次はキッズトラベル様。ママさんに人気のアレです。
運用開始時はフォロワー数が2100人でしたが、1年3ヶ月で1万フォロワーを達成しました。
商品自体の認知度もどんどん上がっていて、空港などでキッズトラベルを見かけることも増えたなと感じています。
続いてマーケターで講師もやってらっしゃるまどか様。
今年1月にアカウントを開設され、3月に「半年以内には1000フォロワー目指したい」とお話されていましたが、目標より早く7月にフォロワー1000人達成しました!
今もフォロワーが順調に増え続けているので、来年はどれだけ伸びるのか楽しみですね。
トリを飾るのは岡本めぐみ様。女装サロン様のアカウントです。
うちのディレクター陣も先日女装させていただいたのですが、クオリティが高くて美女が爆誕しまくってました。
数字としては、運用2ヶ月でフォロワー数が600人から1万人へと爆伸びしています。今はあっという間に2万人を超えていますね。
海外からのお客様も増えたそうで、認知度がどんどん上がっていることがとてもよくわかります。
終わりに
こんなにたくさんの嬉しい声を聞かせてくださり、ご協力くださったクライアント様、ありがとうございました。
10万円程度から始められる安価なインスタ運用代行って、うち以外にもやっている会社さんはあります。
けれど他社さんより目立つのは、作業者さんの愛だと私は思っています。(でももちろん全部が全部うちも完璧にうまくできてないよ!他社さんすごいよ!比べてるわけじゃないよ!
クライアント様を愛して勝たせることに一生懸命になるマインドは、いくら仕組みを構築しても真似できない部分だと思っています。
今日は「sizuru wiz良いよー」というお話をさせていただきましたが、事業のフェーズによってはSNSの運用にお金をかけられる段階ではないという方もいらっしゃると思います。
そこで宣伝なのですが、なんとsizuru wizではInstagramのノウハウを全公開しているブログもやっています。
実はうちにはライター部隊もいて、金森君を主軸にコツコツやってくれています。
そのブログがこちらです。
これからインスタを始める方も、今あるアカウントを改善したい方も参考になる記事があるかと思いますので、ぜひチェックしていただけたら嬉しいです。
ブログだけの特典資料のプレゼントもやっています。よかったらプレゼントだけでも貰ってください。
長々とお付き合いありがとうございました。
これからもあいめことsizuru wizをよろしくお願いいたします。
インスタ運用代行や格安youtubeにご興味ある方はこちらへ!